ホテル専用メンテナンスプラン
ホテルのおもてなしに欠かす事の出来ないフラワーアレンジメントや観葉植物の寄せ植えなど、
いつでもきれいな状態で飾りたいというお客様のご要望があり誕生しました。
こんな悩みはございませんか?
- いつの間にか気づいたら装飾が劣化してしまっている。
- なかなか、外の装飾まで管理するのは難しい。
- 新しくするタイミングがわからない。
- ホテルのコンセプトにあった装飾がわからない。
特長
- 季節感を出すのではなく、通年飾っても違和感のない装飾です。
- ホテルのイメージに合わせた装飾を行いデザインチェンジも行います。
- フラワーデザイナーが、ホテルの雰囲気の合わせたアレンジメントをデザインして飾ります。
- 忙しい従業員の方に変わり、メンテナンスを行うことで長くキレイな状態を保つことが出来ます。
- 光触媒加工やUV加工により、メンテナンスをする2年間は、衛生面でも問題ありません。
花の色は褪せていきますが、毎日見てると気が付かないものです。
アーティフィシャルフラワーも、ずっと飾っていると少しずつ劣化していきます。そのままの花や植物はホコリに菌が付き不衛生です。お掃除をしていたとしても、ある程度期間たつと、カビや変色が発生します。
カビはどんどん広がり隣の花だけでなく、壁にもついてることがあります。
少し近づいてみると、その違いは歴然です。
残念ながら、私たちがお伺いするホテルでも多く見受けられます。
お客様を気持ちよくおもてなしするためには、定期的なメンテナンスは必要です。
ホテル専用メンテナンスプランとは
ホテルのメンテナンスプランは、大きく「外装飾」と「内装飾」に分かれています。
2年に1回、アレンジメントのフル交換も行いますので、いつまでも綺麗な状態でお客様をお迎え出来ます。
ホテルの装飾の事は、すべておまかせください。
外装飾
ホテルの外回りの装飾で、エントランス前や道路に面して配置しある装飾です。
ホテルの第一印象にも大きく影響します。
効果的な集客のお手伝いをさせていただきます。
外装飾の料金
2年契約で、月々定額でお支払いいただきます。年4回のメンテナンスを行い破損や劣化した花材を新しく取り替えいたします。
2年目にデザインを新しくいたします。
各店舗に伺って、それぞれの装飾の規模に合わせてお見積りいたします。
お見積りは、無料ですのでお気軽にご連絡ください。
サイズ | 数量 | 1基あたりの料金 |
---|---|---|
器の大きさ 縦横幅200cm以内 | 1基 | 5,500円 |
3基以上 | 4,500円 | |
6基以上 | 3,500円 | |
8基以上 | 2,000円 |
年間216,000円(月々18,000円:4,500円×4)で、対応させていただきます。
お客様をお迎えする大事なエントランス。
いつもと同じレイアウトでした。
アイキャッチが無く、もう少し表情を付けたいとお困りでした。
経年劣化も防げるため、大変好評をいただいております。
アレンジのイメージなどあれば、お気軽にお問い合わせください。
※交換は一部になります。
内装飾
館内のエントランスや廊下、部屋、バスルームなどに飾ってある装飾です。
お客様が身近に見るアレンジになります。
埃が付着、色褪せしていると衛生的にもホテルのイメージが悪くなります。
内装飾の料金
2年契約で、月々定額でお支払いいただきます。年2回のメンテナンスを行い破損や劣化した花材を新しく取り替えいたします。
2年目にデザインを新しくいたします。
フロアごとの料金(1ケ月料金) ※エントランスも1フロアです。
サイズ | 3フロアまでの1基あたりの料金 | 4フロア以上の1基あたりの料金料金 |
---|---|---|
特大 高さ180cm以上 | 4,000円 | 3,000円 |
大 高さ100cm~180cmまで | 3,000円 | 2,000円 |
中 高さ30cm~100cmまで | 2,000円 | 1,000円 |
小 高さ30cmまで | 1,000円 | 500円 |
料金の一例になります。1フロアの場合(部屋・廊下)の事例です。
全部で11,000円/月 132,000円/年(税抜)で、対応させていただきます。
※4フロア以上でご利用になると、料金が変わり、さらにお求めやすくなります。
料金の一例になります。1フロアの場合(エントランス)の事例です。
全部で34,000円/月 408,000円/年(税抜)で、対応させていただきます。
※4フロア以上でご利用になると、料金が変わり、さらにお求めやすくなります。
対応エリアと注意点
対応エリア
東京23区とその周辺地域
遠方の場合は、ご相談ください。
注意点
・メンテナンスの際は、破損があればその部分のみ新しい花材と交換致します。
・花器の交換は、別途花器本体の金額がかかります。
・花器の破棄には、処分料として5,000円かかります。
・メンテナンス月以外にも、破損のご連絡があった場合は伺って対応いたします。(年2回まで)
・故意に何度も破損させる、または明らかにおかしいと感じた場合は、相談の上、料金を頂く場合がございます。
ご利用の流れ
ホテルのメンテナンスプランは、集客に効果があるにもかかわらず、後回しになりがちな外装飾や内装飾を定期的にメンテナンスするサービスです。
ホテル全体をワンランクアップさせるお手伝いをさせていただきます。
①担当者訪問
担当者が伺って実物・立地・館内を確認します。
アレンジのイメージや店舗のコンセプトをお伝えください。
②御見積作成
ご予算に合わせた、お見積もりを作成いたします。
③装飾
装飾を行います。
当社の花の専門家スタッフが、対応させていただきます。
④定期的な装飾点検
担当者が訪問し、お掃除をしながら、破損や劣化、色落ちなどの箇所を確認します。
破損や劣化、色落ちなどの箇所を取り替えます。
装飾点検は、外装飾は年4回、内装飾は年2回になります。ご要望に合わせて回数は調整させていただきます。
※総入れ替えではございません。
⑤次回の点検日までに破損が見つかったときは・・・
特に外装飾は、天候に左右されます。
折れた花があってはイメージダウンにつながります。
破損が見つかった場合など、ご連絡いただきましたら、伺ってお直しいたします。